アロマスクール(東京・中野区)なら、ラ・メーラ。アロマセラピスト養成スクールです。

ラ・メーラ。アロマセラピスト養成スクール

アクセス

ナード・アロマテラピー協会認定インストラクター養成コース

インストラクター養成コースとは

アロマテラピー教室の講師として活躍したい方、アロマテラピーの専門家として指導したい方を対象とした資格で、アロマ・アドバイザーコースを教える講師としても活躍することができます。

少人数なので、わからないところは残さない、様々な質問にも細やかに対応したレッスンを行います。

また、認定試験合格後、インストラクターとして活躍できるようになるまで徹底指導が特徴のコースです。

インストラクター養成コース概要

対象者アロマ・アドバイザー修了者
受講回数全12回
受講日程48時間(4 時間/1 回)  他に、1次試験模擬 2次試験対策模擬あり
毎年2コース(日程はお問い合わせ下さい)
春コース3月〜4月スタート
秋コース9月〜10月スタート
受講料¥280000(税別) 
※別途テキスト代 ¥16000(税別)

la mela(ラ・メーラ)インストラクター養成コースの特典

受講開始までにご用意いただきたい教材/資格
アロマテラピーの基礎
植物について精油の化学
薬理作用香りについて
植物油の化学ハーブウォーターの研究
新たに学ぶ精油植物油
ハーブウォーター 
解剖生理と健康
解剖生理学健康と病気
活動と実践
アロマテラピー業界医療・代替医療として
セルフケアアロマトリートメントとスキンケア
香りについてハウスケアとクラフト
アロマテラピーを職業に関連法規
【学ぶ精油】
アロマテラピー業界 イランイラン|ウインターグリーン|クラリセージ|サイプレス|シナモンカッシア ジュニパー|ゼラニウムエジプト|ティートゥリー|バジル|パルマローザ| プチグレン|レモン|ペパーミント|マジョラム|ユーカリラディアタ|ユーカリグロブルス|ユーカリレモン|ラベンサラ|ラベンダーアングスティフォリア|レモングラス|ローズウッド|カモマイルローマン|ネロリ|ローズ|ヘリクリサム |オレンジスィート|カモマイルジャーマン|クローブ|ジャスミン|パチュリー|サンダルウッド|フランキンセンス|タイムツヤノール|ベルガモット|ミルラ|ラベンダーストエカス|ラベンダースピカ、ローズマリーベルベノン|ローレル 他
【学ぶ植物油】
ファーナス油|ホホバ油|アプリコット油|アルガン油|イブニングプリムローズ油|カロフィラム油|グレープシード油|小麦胚芽油|スィートアーモンド油|ヘーゼルナッツ油|ローズヒップ油|アルニカ油|カレンデュラ油|セントジョンズワート油|シアバター|ファーナスペレット
【学ぶハーブウォーター】
カモマイル・ジャーマン| カモマイル・ローマン| ローズゼラニウム| セントジョンズワート| タイム・ブルガリス| タイム・マストキナ| ティートゥリー| ネロリ| パルマローザ| ペパーミント| ユーカリ・ラディアタ| ユーカリ・レモン| ラベンダー| レモングラス| レモンバーベナ| ローズ| ローズマリーベルベノン

la mela代表 hiroko
プロフィール

ページのTOPへ

東京(中野)アロマスクール ラ・メーラ

■中野駅南口から徒歩7分 TEL: 090-4739-3479 *ご予約の方に道案内をお送りいたします
■新宿、高円寺、阿佐ヶ谷、埼玉、千葉方面からも便利なアクセス

ページのTOPへ